今日は朝方は曇りだった白浜ですが、お昼頃から晴れてくれたものの、西風の強い一日でした。
伊豆半島では、冬になると西風の強い日が多くなり、白浜海岸沖にはその風を避けて来る「風待ち船」を見かけるようになります。
今日も、沖合いには2隻の風待ち船が来ていました。 冬が近づいてきた、ということでしょうか。
ここは、白浜神社裏の砂浜です。 浜には2本の竹が立ててありました。
実は、今、白浜神社のお祭りが行われていて、この竹は、お祭りの最後の「御幣流祭(おんべいながしさい)」で使われるものなのです。
今日は、ここから向こうに見える岩の上を左の方へ行ってみました。・・・
向こうに見えるのは、白浜中央海岸。 そしてその向こうの遠くには稲取の岬が見えます。
今日の白浜の海は、1週間前のあの荒れた海が想像できないほど穏やかでした。
ほとんど波のない静かな海。 これはシュノーケリングにはもってこいのコンディションなのですが、ただ、海水の透明度がいまいち。
これでは海へ入っても何も見えません。(^^ゞ
透明度といえば、この間、宮崎へ行った時にキャンプをした場所が南郷町の栄松というところなのですが、ここはダイビングに最適な場所ということで、行く前からかなり期待をしていたのに、あいにくの透明度で、水が濁っていて、2メートルぐらい見えたかな?という程度だったので、ものすごく残念でした。
せっかくウェットスーツまで持っていったのに。
ところが、今日、とあるブログを見たら、26日はものすごく透明度が良くて、水底まで見えたとか。 う~ん、たった1日違いかぁ。
自然は、こっちの都合には合わせてくれないんですよねぇ。(^^ゞ
ちなみに、別の場所で海に入ったら、なんと珊瑚を見ることが出来ました。
話には聞いていたものの、珊瑚って、沖縄とかのイメージしかなかったので、ちょっとびっくりしました。
珊瑚の北限ってあるのかな?
伊豆半島でも見れると聞いたことあるけど・・・。
<関連リンク> 白浜神社 「御幣流祭(おんべいながしさい)」
コメント