そう言いながら玄関から入ってきたのは朱里。
今日の白浜は、雲も少しあったけどポカポカ陽気。 これじゃぁ、ほとんど4月の天気ですよね。
そんな暖かい陽気に誘われて、桜家の周りに植えてある花たちもたくさん咲き始めました。
これは、そう、すみれの花です。
この花を・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
春の匂いかあ・・・
何だろう・・・
こっちじゃわからないかも・・・
秋だったらキンモクセイのいい匂いでわかるんですけどね(^^;
春の匂いが感じられるって素敵ですね。
体で季節を感じられるって贅沢です~!!
すみれ・・・姪っ子の名前です。(関係なくてごめんなさい≦(._.)≧ ペコ)
投稿情報: mimiko | 2007/03/04 00:20
>mimiko さん
朱里に聞いたら、「そんなの言葉じゃ説明できないよぉ。」だそうです。m(__)m
でも、四季の移り変わりを体で感じることが出来るって、今の時代では、ある意味、贅沢ですよね。
自然を体で感じながら成長できるというのは、子供たちにとっても大きな財産だと思います。(^O^)/
投稿情報: 若旦那@桜家 | 2007/03/04 12:12
春のにおい、わかりますよ~
朱里ちゃんと同じにおいを感じてるかどうかはわからないけど。
朝、窓を開けたときのちょっとまとわり付くようなあったかい空気とか
沈丁花の香りとか、お日様のにおいとか・・・
花粉のむずむずは不快だけど・・・(これが一番敏感かも?)
こちらでもスミレ見つけました。他にもいろいろありました!
花が一斉に咲き出すカンジ、だ~いすき!
これで花粉症さえなければ、いい季節なんだけどなぁ・・・ (ToT)
投稿情報: ちえぞ~ | 2007/03/05 13:12
>ちえぞ~ さん
そうですね、花の香りや太陽のにおい。
たぶん、朱里もそんな春の”におい”を感じだのでしょう。
どうやら朱里も花粉症の疑いあり、鼻と目にきているみたいです。(T_T)
投稿情報: 若旦那@桜家 | 2007/03/05 22:41