このところ慌しい毎日でブログの更新が出来ませんでした。m(_ _)m
さて、この間の日曜日、家族で久しぶりに天城峠を越えて三島沼津方面へ行ってきました。
今年の2月だったかな?雪遊びに天城峠までは行ったのですが、峠を越えていったのはたぶん1年ぶり。 家族全員でとなると2年ぶりぐらいかもしれません。
この日は朝から上天気。
下田市の玄関口「尾ヶ崎ウィング」から白浜海岸を見ると、風のせいか白波が立っていましたよ。
ここから河津を通って天城峠へ向かったのですが、・・・
ここは、河津からループ橋を越えたところにあるバス停「水垂(みずだれ)です。
実はここでバスを降りて写真のちょうど真ん中に写っている看板を右に曲がっていくと「河津七滝」へ行くことが出来るんですね。
最近は、桜家にお泊りの外国人の方も河津七滝へ行きたい、という方が多いのですが、そんな時は河津駅からバスでここまで来て、ここから歩いて下って行く方法をご紹介しています。
そうすれば七つの滝を楽チンで見ることが出来るんですよ。
この日、何気なく写真を撮りながら、「あぁ、花が咲いていてきれいだなぁ。」って思っていたのですが・・・
天城峠を越えて進むにつれ、視界に花をたくさん付けた木が見えてきたんです。
「あれっ、ひょっとして桜か?」
そうなんです!
下界(?)ではもうすでに10日以上も前に終わってしまった桜がここではピークを迎えていたんですよ。
確かに天城は標高が高いのでふもとよりは咲くのが遅いとしても、たぶんいまどき桜が見ごろを迎えているのは北海道ぐらいなんですよね。
ということは、どういうこと?
毎年、冬になると、白浜にはほとんど雪が降らないのに天城だけは「 Snow White 」ということはよくあります。
暖かい伊豆半島の中にあって、やっぱり天城だけは別世界なんだなぁ。
なんだか時間が逆戻りしたような、そんな感覚の一日でした。
コメント